今日も暑い(笑)
全国的に暑い日が続いてますね。
昨日のバスケットボールW杯は白熱してましたがおしかったですね。
八村塁選手がいれば結果変わってたのかなと個人的には思いますが。
今回は、『ハンバーグにマジックビネガープラスをかけて』
材料(2人前):牛ひき肉400g、玉ねぎ1/4個、卵 1個、マジックビネガープラス2分の1袋1.5g
☆パン粉大さじ4、マヨネーズ大さじ1、ナツメグパウダー小さじ1/2、塩こしょう適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.牛ひき肉を入れたボウルに1、残りの肉だね☆の材料を入れてよく捏ね、2等分にし、丸く成形します。
3.フライパンに2を入れて中火にかけ、両面に焼き色が付いたら蓋をし、弱火で10分程加熱し、中まで火が通ったら取り出します。
4.お皿に盛り付けて、最後にマジックビネガープラス2分の1を2個のハンバーグにそれぞれ半分ずつかけて出来上がり
今回は、出来上がったハンバーグにかけましたが、ボウルに一緒に入れてこねると黒酢のアミノ酸の力で旨味が増します。
料理を美味しくするために開発したマジックビネガープラス
黒酢の爽やかな酸味とコクがあるのでお肉料理との相性抜群です。
また食物繊維も入っているので腸活にも。
暑い夏を乗り切るため是非お勧めです。
(チャンネル紹介)
この企画はテレビラジオで活躍する一方、 骨董鑑定士という異色のフリーアナウンサー・リポーターの吉村民が 骨董好きの好奇心を擽りつつ、伝統の日本の老舗を訪問、魅力を世界に紹介していきます。
(出演者紹介) 吉村民 ホリプロ所属 フリーアナウンサー 歴史好きが高じて現在、本郷骨董美術館で骨董鑑定士修行中 趣味 歴史巡り(幕末、戦国時代)・ 映画鑑賞・アート鑑賞・読書
(歴史もの)・島巡り
(取材先) 重久盛一酢醸造場(鹿児島 霧島市) https://www.shigehisa-masashi.jp/
(紹介した商品)
福山甕酢 https://www.shigehisa-masashi.jp/?s=%...
神の恵み https://www.shigehisa-masashi.jp/?s=%...
ザクロ甕酢 https://www.shigehisa-masashi.jp/?s=%...
ミガキイチゴ・ビネガー https://www.shigehisa-masashi.jp/?s=%...
https://www.city-kirishima.jp/kirikan...
本郷美術骨董館とは・・・掛け軸・絵画・彫刻・茶道具・骨董・古美術などあらゆるジャンルの専門家を要する買取店。東京大学赤門前の本店を中心に、神戸芦屋支店・札幌支店・福岡支店・東京世田谷支店と展開。
https://www.hongou.jp/ 本郷美術骨董館 取材動画 【テレビ朝日・NHK等】
• 本郷美術骨董館 PART13 【おじゃマップ】 https://www.dailymotion.com/video/x1b...
BSフジにて若手芸術家を紹介する番組『ブレイク前夜』も企画。
YouTubeにアーカイブ配信中。
/ @breakzenya
くろずdeフルーツブルーベリーは、鹿児島県伊佐市で栽培期間中無農薬栽培で作られたブルーベリーを使用しています。
そのブルーベリーをペーストにして、米麹と地下水と一緒に甕壺に入れて醸造させた柔らかい風味のブルーベリー酢+鹿児島の黒酢と2種類のお酢を配合。
しかも、そこに、食物繊維、オリゴ糖を配合し、野菜不足の方や腸活をされている方などにも飲んで頂けるお酢ドリンクに仕上げています。
さらに、一般的なフルーツ酢にはほとんど入っていないアミノ酸も含んでいるので
飲まれている方みなさん「美味しいし、優しい味で、体にいいよね」とおっしゃっていただいてます。
ただ、実際に飲んでみないと味の美味しさは分かりません。
ぜひこの機会にお試しください。そして、美容や健康にお役立てください。
おはようございます。
ここ数日は曇りの日が続いていて晴れ間が少ないので
気温は30度いくかいかないかなので少し過ごしやすい日々です。
今回は、たまに食べたくなる「タモさんピーマンに黒酢パウダーをかけて」
材料(2人分):ピーマン3個、オリーブオイル小さじ2杯、マジックビネガープラス3分の1袋、鰹節適量
タレ:醤油大さじ1杯、みりん大さじ1杯、酒大さじ1杯、水50ml、顆粒出汁適量
1.ピーマンは洗って種やヘタを取り、4~6等分お好みの大きさに切る
2.鍋にオリーブオイルを熱し、中火でピーマンに軽く焦げ目が付くまで炒めます
3.味の決め手となるタレを全部ボウルに入れてかき混ぜて2の鍋に投入します
4.さらに、マジックビネガープラスを入れて3~4分ほどピーマンとからめます
5.お皿に盛り付けて鰹節をかけて出来上がり
ピーマンに出汁と黒酢の爽やかな風味が絡まって特に冷やして食べるととてもおいしいです。
前菜としてもおつまみとしてもぜひオススメです。
マジックビネガープラスは、黒酢の風味はしっかりとするのですが、
一般的な黒酢のようにツンとする感じはなく、爽やかな風味なので料理に色々使いやすいです。
ただ、人によってはもっとお酢感があったほうが良いという方もいらっしゃると思いますが(笑)
一般的に市販されている代表的なお酢といえば、無色透明のお酢、米酢が挙げられます。
まず無色透明なお酢は、皆さんが存じのシンプルに酸っぱいお酢です。
原料はトウモロコシなどを使って作られています。
そして、大型タンクで短期間(早醸法という製法)で作られています。
栄養価は、酸っぱいのでお酢に共通する成分酢酸が含まれています。他には特にはありません。
そのため、シンプルに酸っぱいものが好き、色々な料理にお酢をかけて食べたいという方にオススメです。
次に米酢は、白米を使用しています。基準として40g以上/1000ml使うと定められています。お店でよく売っている500mlの瓶に入った米酢には20g以上の白米を作っているという感じになります。
こちらも一般的には大型タンクで短期間で作られます。
栄養価は、酸っぱい素の酢酸、それに白米を使っているため少量のアミノ酸を含みます。
そのため、爽やかな風味で無色透明なお酢で物足りない方、癖がないので色々な料理をする方にオススメです。
黒酢は、玄米を使用しています。基準として180g以上/1000ml使うと定められています。鹿児島の黒酢以外は、主に室内で大型タンクなどで6カ月程度で醸造されています。
熟成期間があまりない分、酸っぱさがガツンとくる感じになります。
栄養価は、酢酸、玄米を使用しているのでアミノ酸を米酢に比べて多く含まれています。
鹿児島の黒酢は、屋外に甕壺を置いて1本1本人の手で仕込みを行い造られます。
1年以上発酵熟成の期間がかかるため、酸っぱさの中に、コクや旨みが出てきます。
栄養価は、酢酸、アミノ酸になり、一般的には1年~2年の発酵熟成期間のものがアミノ酸が一番多いとされています。
黒酢は、味の濃い料理(カレーや麻婆豆腐など)や油を使った料理(揚げ物、餃子など)との相性がとても良いので、それらの料理を作る際や作った後に入れて食べるとさっぱりとより美味しく食べていただけます。
酢酸、アミノ酸等の力で、血糖値や血圧が気になる方、お酒をよく飲み肝臓をいたわりたい方には特におすすめです。
無色透明なお酢、米酢は料理用に、黒酢は、飲用と料理用という感じでぜひお使いください。