お知らせ

2022-05-12 10:46:00

20220512旨だし酢極(かつお節発酵酢)レシピ『さっぱり鶏肉旨だし酢焼き』1.png

 

 

今日は朝から雨が降っている鹿児島です

 

奄美地方まで梅雨になり霧島市ももうじき梅雨入りかなと思っております。

 

こんな時は、鶏肉にお酢でさっぱりという事で、

 

『さっぱり鶏肉だし酢焼き』 材料2人分は、

 

鶏もも肉2枚、玉葱1

 

醤油大さじ1、酒大さじ2、旨だし酢大さじ2、黒糖大さじ1、塩胡椒適量、オリーブオイル適量

 20220512旨だし酢極(かつお節発酵酢)レシピ『さっぱり鶏肉旨だし酢焼き』2-01.png

鶏もも肉には鉄やビタミンA、ビタミンB群などの栄養素も含まれています。このジメジメの時期には疲労回復に良いビタミンB群は積極的に摂りたいところですね。

 

玉葱に含まれるアリシンには強い抗菌作用があり、免疫力アップに良いですし、何より血液さらさらになります。

         

作り方は、

 

1、 玉葱はみじん切りにします。

 

2、 醤油大さじ1、酒大さじ2、旨だし酢大さじ2、黒糖大さじ1をあらかじめ合わせて混ぜておきます。

 

3、 フライパンにオリーブオイル適量ひいて強火にして、鶏もも肉の皮目から焼いていきます

 

4、 表面が焼けたら裏面を中火で焼きます

 

5、 焼き終わったらお皿にのせます

 

6、 フライパンに残った鶏の油の中に玉葱を入れていため、頃合いをみて2の合わせ液を入れます

 

7、 玉葱と合わせ液が良い感じに絡まったところで火を止めて先程の鶏もも肉の上にかけて出来上がり

 

さっぱりしていて、このじめじめしてきた梅雨の季節にはもってこいの鶏料理、お酢料理になります

2022-04-26 15:36:00

20220418鹿児島黒酢レシピ『さっぱり生姜焼き』2a.png

 

今回は、免疫力を高めるという事で、

 

『豚の生姜焼き』 材料2人分は、

 

豚ロース薄切り肉(しょうが焼用)6枚(約250g)、生姜1片、タマネギ1個、

 

醤油大さじ2、みりん大さじ2、玄米黒酢大さじ1.5、黒糖大さじ1.5、片栗粉適量

 20220418鹿児島黒酢レシピ『さっぱり生姜焼き』a.png

豚肉に含まれるビタミンB1 は、ご飯やパンなどの糖質がエネルギーに変わるのを助ける働きがあります。

 

また、豚肉の主成分であるたんぱく質は、身体の血液や筋肉の元となり、基礎代謝が上がり消費工ネルギーが大きくなります。

 

生姜は、殺菌作用や免疫力の向上、冷え解消、老化防止などに良いです。風味もよいですしね。

 

玉葱に含まれるアリシンには強い抗菌作用があり、免疫力アップに良いですし、何より血液さらさらになります。

         

作り方は、

 

1、 タマネギは輪切りにして、フライパンで両面焼いてお皿に取っておきます

 

2、 生姜は皮をむいておろしておきます

 

3、 黒酢以外の調味料、醤油・みりん・黒糖と、おろし生姜を合わせておきます

 

4、 豚肉をまな板に広げて、赤身と脂身に境に数カ所包丁を入れて筋切りをする

 

5、 豚肉に片栗粉を薄くまぶしておく

 

6、 フライパンにオイル大さじ1程度を入れて熱し、豚肉を両面焼く

 

7、 お皿に取っておいたタマネギを戻し入れて、合わせておいた調味料を加えタレが全体に絡まるようフライパンを揺すりながら火を入れます

 

8、 お肉に照りが出てきたら、黒酢を全体に振ってさっと混ぜて火を止める

 

9、 盛り付けて完成です

 

疲れているときは特に豚の生姜焼きは元気になるのでお勧めです。

2022-04-05 14:34:00

20220405『仕込み蒸玄米出し』.jpg

 

昼間は20℃以上、朝は10℃以下、今日は朝5℃くらいで

 

寒暖差の激しい日々が続いている鹿児島です。

 

ただ、天気には恵まれており、毎週2回ずつ黒酢の仕込み行なっています。

 

米麹造りにも黒酢の仕込みに欠かせない蒸玄米

 20220405『仕込み蒸玄米出し』2.jpg

毎回約700㎏を蒸します。

 

鹿児島、宮崎、熊本産の1等米を使っているので食べてもおいしいです。

 

甘味が強い分コクと旨みのあるお酢に仕上がります

 

春仕込みは7月まで行う予定です。

 

黒酢畑の見学にぜひお越しください。

 

 

2022-03-28 17:01:00

いつもオンラインショップ重久本舗

 

https://www.shigehisa-masashi.jp/

 

をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

 

下記お時間にサーバーのメンテナンスをさせて頂きます。

 

ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

■メンテナンス日時

 

    2022329日(火)AM2:00AM5:00

 

    AM2:00からのメンテナンス開始になりますので時間にご注意下さい。

2022-03-25 17:00:00

ざくろ甕酢レシピ『身体をホットにビーフシチュー』a.jpg

 

ここ数日間は、寒くなったり暑くなったり寒暖差の激しい日々が続いています

 

昨日は、朝5℃で、今日も7℃くらい(笑)

 

夜はそれなりに暖かいのですがそれでも体が冷えないようなものを食べたくなります

 

という事で、今回は、ビーフシチューです

 

材料5人分は、

 

牛もも肉300g、玉葱2個、人参1本、ジャガイモ4個、ブロッコリー半分       

 

ビーフシチュールー1箱、ざくろ酢大さじ2杯、塩胡椒適量、オリーブオイル適量

 ざくろ甕酢レシピ『身体をホットにビーフシチュー』2a.jpg

ブロッコリーは、たんぱく質、ビタミンC,食物繊維などが豊富です。

 

人参は、主にβカロテン(ビタミンA)、カリウム、食物繊維などが含まれていて、βカロテンは、体内に取り入れるとビタミンAに変化し、目や皮膚を健康に保ってくれます

 

作り方は、簡単ですが、

 

1、 ブロッコリー、人参、玉葱を洗い食べやすい大きさにして、レンジで温めてください

(レンジの温野菜機能でよいかと思います)

 

2、 圧力鍋にオリーブオイル入れて熱し、1口に切った牛肉、塩胡椒入れて炒めてます。

                       

3、 水を加えて約3分程度煮たててアクをとります

 

4、 1の野菜とじゃがいも、ざくろ酢大さじ2杯入れて蓋をします。

 

5、 圧力がかかったら中火から弱火にして15~20分程度加圧します。

 

6、圧力が下がったら蓋を取り、ルーを入れて溶かします。混ざったら再度弱火でとろみがつくまで煮込んで出来上がりです

 

私は、あまり人参が得意でないのでビーフシチューやカレーにするとあまり苦味を感じないので重宝してます

 

また、ざくろ酢を入れることによってお肉も柔らかくなりビーフシチュー自体にコクが一段と出て美味しくなります