お知らせ

2023-03-07 16:02:00

MAGICVINEGARPLUS15袋.png 

 【このような方にオススメ】

①味の濃い料理をさっぱりと食べたい

②身体の健康維持に役立てたい、毎日笑顔でいたい

③アミノ酸、食物繊維を身体に取り入れたい

身体の内側から綺麗になりたい(腸活)

⑥料理をよりおいしく食べたい

 

 

  【商品の特徴】

・創業200年、伝統的な露天に甕(かめ)を置き、その甕の中に、国産の蒸玄米、米麹、地下水を入れて自然発酵、熟成を1年以上させて造られた米黒酢の原液に水溶性食物繊維、環状オリゴ糖を加えて粉末にした黒酢濃縮粉末になります。

 

・約5倍濃縮の黒酢濃縮粉末
①通常の業務用黒酢(酸度4.2%)ではなく黒酢原液そのまま(酸度6.0%以上)を使用
②さらにスプレードライで3倍濃縮にした黒酢濃縮粉末

 

・アミノ酸含有量725㎎/30包(45gあたり)で黒酢の約1.5倍のためうま味成分であるグルタミン酸が料理にコクさらに黒酢の力でこってりとした料理をさっぱりとした風味にかえます

 

・食物繊維含有量17g/15包(45gあたり) 

 

・スーパー食物繊維といわれる環状オリゴ糖(αオリゴ糖配合)

 

・化学調味料、酵母エキス、保存料、香料、糖類無添加、ノンカフェイン  

 

 

【お召し上がり方】

サラダ、唐揚げ、焼き魚、カレー、パスタなど、いつものお料理に1日1~2袋を目安に少量ずつふりかけてお使いください。


※微粉末のため、一度にたくさん口に入れるとむせる可能性があります。
※アルミ袋は乾燥剤が入っているため開封後その都度チャックを合わせて端からしっかり押さえて封をしてください。
※湿気に弱いため小袋1袋は一回で使い切ることをお勧めします。また、封を小さく開けていただいたほうが少量ずつ振りかけることができます。

 

 

商 品 名 MAGICVINEGARPLUS15包
価   格 1,620円(税込)
内 容 量 45g(3g×15袋)
原 材 料 難消化性デキストリン(国内製造)、米黒酢/環状オリゴ糖
保 存 方 法 直射日光を避け、常温にて保存して下さい。開封後は、冷蔵庫にて保存して下さい。
賞 味 期 限 1年6か月
栄養成分表示
3gあたり
エネルギー8kcal たんぱく質0.1g 脂質0g 炭水化物2.7g(糖質1.6g、食物繊維1.1g) 食塩相当量0g 

 

 重久本舗、重久盛一酢醸造場 通販バナー.jpg

2023-03-03 16:33:00

 

 20230303『春の黒酢の仕込み』2.jpg

春が近づいてきている感じの鹿児島です。

 

昼間はだいぶ暖かくなってきました。

 

春仕込みは、2月下旬~7月までを予定しております。

 

週末雨が降らなければ木曜日金曜日(場合によってはどちらかだけ)行っています。

 

春仕込みでは、黒酢、旨だし酢(鰹節発酵酢)、シャインマスカット酢、りんご酢、ブルーベリー酢などを仕込む予定でおります。

 

黒酢は、下麹(米麹で水分がある)→蒸玄米→地下水(約100mからくみ上げた良質な水)→上麹(乾燥した米麹)

 

を入れて後は1年以上かけて発酵熟成させていきます。

 

自然発酵のため時間がかかりますがその分コクと旨味の強い黒酢になります。

 

免疫力アップ、疲労回復、腸活、血圧、血糖値が高い方などにはよいです。

 

私は、花粉症の1か月前くらいから黒酢に紫蘇を漬け込んだものを料理やお酒に入れて食べたり飲んでいます。

 

そのおかけで以前はかなりひどい花粉症でしたが今はほとんど症状が出なくなりました。

 

花粉症には紫蘇×黒酢はとても相性が良いと感じます。

20230303『春の黒酢の仕込み』.jpg

20230303『春の黒酢の仕込み』3.jpg

2023-03-01 11:49:00

 

 

 

 20230301『春仕込み黒酢用の甕壺洗い』2.jpg

 

今日は、朝は晴れ間も出ていましたが

 

 

 

現在は曇りになっている鹿児島です。

 

 

 

発酵酢の仕込みシーズンに入り

 

 

 

今週は通常の黒酢の仕込みを木曜日と金曜日に行う予定です。

 

 

 

まずは、11本黒酢の仕込みで使う甕壺を洗っていきます

 

 

 

高圧洗浄機で甕壺の底から側面、そして上を丁寧に綺麗にしていきます。

 

 

 

なかなか手間のかかる作業ですが、やはり口に入るものを作るので時間をかけて行っていきます。

 

 

 

1150本程度仕込むので2日分として300本分を洗っていきます。

20230301『春仕込み黒酢用の甕壺洗い』.jpg

 

2023-02-28 11:28:00

 

20230228『穏やかな鹿児島黒酢畑』2.jpg

おはようございます。

 

昼間はかなり暖かくなってきていますが

 

寒暖差がかなりありなかなか体調管理が大変な日々が続いています。

 

また、今年はスギ花粉が例年の3倍?10倍?という感じでたくさん飛散しているようですね。

 

以前私自身ひどい花粉症でしたがここ数年はたまに目薬をするくらいで落ち着いていました。

 

ただ、今年は飛散量が多いので気をつけたいところです

 

例年、スギ花粉が飛散する1か月前くらいから黒酢に紫蘇を半年程度漬け込んだ紫蘇酢を

 

料理や焼酎に入れて食べたり飲んだりしていて予防していましたが、

 

今年は4月上旬?くらいまで続ける必要がありそうです。

 

早くスギ花粉の季節終わってもらいたいものです。

 20230228『穏やかな鹿児島黒酢畑』.jpg

2023-02-03 07:45:00

黒酢作業風景『発酵酢の仕込み準備』2.jpg

 

おはようございます。

 

2月になり昼間は暖かくなってきました。

 

再来週より黒酢、旨だし酢、黒生姜酢、シャインマスカット酢、りんご酢、ブルーベリー酢など

 

様々な発酵酢を仕込む時期になってきました。

 

春仕込みは、2月中旬から7月までを予定しております。

 

来週少し天気悪いようなので今週のうちに使用する機械のメンテナンスを行います。

 

使う機械は主に2つあり、製麹機と玄米蒸機(米麹寝かせ含む)

 

製麹機は、米麹を作る機械で2台あり、1台で約600キロの米麹を作ることができます。

 

毎週雨が降らなければ2回仕込みを行うため2台とも稼働させて自社米麹を作っていきます。

 

玄米蒸機は、米を自動で蒸しあげる機械です。その中で1晩寝かし製麹機に運び米麹を作ります。

 

発酵酢の命と言える米麹は、使用する玄米の種類、外温、湿度により出来が変わってくるので毎回丁寧さが問われます。

 

良い米麹ができれば質の良い発酵酢になるのでとても大切な作業になります。

 

発酵酢の仕込みシーズンになると春到来という感じがしてきます。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...