
【ご使用いただいている業種】
・ サプリメントメーカー様、調味料メーカー様、食品メーカー様、パンメーカー様、製麺メーカー様等
【商品の特徴】
・創業200年、伝統的な露天に甕(かめ)を置き、その甕の中に、国産の蒸玄米、米麹、地下水を入れて自然発酵、熟成を1年以上させて造られた米黒酢に食物繊維、オリゴ糖をプラスした米黒酢濃縮粉末。米黒酢の風味はしっかりしていますが、ツンッとした感じはなく様々な料理にお料理に少しプラスするだけで美味しさと後味にさっぱり感が増します。健康美容に良い水溶性の米黒酢濃縮粉末になります。
・酢酸含有量5500㎎/100g、食物繊維38g/100g、アミノ酸含有量は1610㎎/100gで米酢の約30倍含有しています。原料は米黒酢原液に食物繊維、環状オリゴ糖を配合しております。小麦アレルギーの方向けの商品を販売されている業者様や、ビーガン向けの商品にオススメです。
| 商 品 名 | 米黒酢濃縮粉末(食物繊維入り) |
|---|---|
| 価 格 | お手数おかけしますが、法人様は、メール(marushige@po5.synapse.ne.jp:24時間)またはお電話(0995-55-2441:平日8時~17時土日祝日休み)までお問い合わせください。 |
| 内 容 量 | 1kg |
| 原 材 料 | 難消化デキストリン(国内製造)、米黒酢/環状オリゴ糖 |
| 保 存 方 法 | 直射日光を避け、常温にて保存して下さい。開封後は、冷蔵庫にて保存して下さい。 |
| 賞 味 期 限 | 2年間 |
| 栄養成分表示 3gあたり |
エネルギー8kcal たんぱく質0.1g 脂質0g 炭水化物2.8g(糖質1.7g 食物繊維1.1g) 食塩相当量0g |

【ご使用いただいている業種】
・ サプリメントメーカー様、調味料メーカー様、化粧品メーカー様、飲食店様、食品メーカー様、パンメーカー様、製麺メーカー様等
【商品の特徴】
・創業200年、伝統的な露天に甕(かめ)を置き、その甕の中に、国産の蒸玄米、米麹、地下水を入れて自然発酵、熟成を1年以上させて造られた米黒酢に玄米をプラスして粉末にした米黒酢濃縮もろみ粉末。必須アミノ酸8種類を含む18種類すべてのアミノ酸を含んでいます。旨味が強いので様々なお料理に少しプラスするだけで美味しさが増しさらに健康美容に良い米黒酢濃縮もろみ粉末になります。
・アミノ酸含有量は9695mg/100mgで米酢の約160倍以上含有しています。原料はシンプルに甕壺に入った米黒酢丸ごとに玄米をプラスしているので、小麦アレルギーの方向けの商品を販売されている業者様や、ビーガン向けの商品にオススメです。
| 商 品 名 | 米黒酢濃縮もろみ粉末 |
|---|---|
| 価 格 | お手数おかけしますが、法人様は、メール(marushige@po5.synapse.ne.jp:24時間)またはお電話(0995-55-2441:平日8時~17時土日祝日休み)までお問い合わせください。 |
| 内 容 量 | 1kg |
| 原 材 料 | 米黒酢(鹿児島県製造)、玄米 |
| 保 存 方 法 | 直射日光を避け、常温にて保存して下さい。開封後は、冷蔵庫にて保存して下さい。 |
| 賞 味 期 限 | 2年間 |
| 栄養成分表示 3gあたり |
エネルギー12kcal たんぱく質0.32g 脂質0.1g 炭水化物2.4g 食塩相当量0g |

【ご使用いただいている業種】
・ 飲料メーカー様、製薬メーカー様、化粧品メーカー様、飲食店様等
【商品の特徴】
・創業200年、伝統的な露天に甕(かめ)を置き、その甕の中に、国産の蒸玄米、米麹、地下水を入れて自然発酵、熟成を1年以上させて造られた米黒酢になります。国の基準は、米黒酢に関しましては、玄米使用量JAS180g以上/1000mlですが、弊社では330g~360g/1000mlと約2倍使用しているため黒酢の酸味の中に米の旨味や甘味を感じる米黒酢になります。
・酢酸量は4200㎎/100ml含有、通常のアミノ酸含有量は616mg/100mlで米酢の10倍以上含有、さらに5-アミノレブリン酸含有。美容に良いÐ-アミノ酸を弊社米黒酢には含有(株式会社資生堂の研究による) 。ミネラルもカリウム25㎎/100ml、カルシウム6mg/100ml、マグネシウム17mg/100ml、鉄分0.3mg/ml含有
| 商 品 名 | 壺造り米黒酢 |
|---|---|
| 価 格 | お手数おかけしますが、法人様は、メール(marushige@po5.synapse.ne.jp:24時間)またはお電話(0995-55-2441:平日8時~17時土日祝日休み)までお問い合わせください。 |
| 内 容 量 | 18L |
| 原 材 料 | 玄米(国産) |
| 保 存 方 法 | 直射日光を避け、常温にて保存して下さい。開封後は、冷蔵庫にて保存して下さい。 |
| 賞 味 期 限 | 1年間 |
| 栄養成分表示 100gあたり |
エネルギー22kcal たんぱく質1.0g 脂質0g 炭水化物5.7g 食塩相当量0g |
黒酢は、原料は、シンプルで、蒸した玄米、米麹(黄麹)、地下水をかめつぼに入れて醸造されます。
お米には、糖分が含まれます。そして玄米(米麹)には、たんぱく質が含まれています。
この2つ糖分×たんぱく質が反応して色がついていきます。
専門的には、「アミノカルボニル反応」もしくは「メイラ-ド反応」というそうです。
発酵熟成、製造工程の中で、たんぱく質、糖が反応して液体が琥珀色や黒く着色していきます。
そのため、熟成期間が長ければ長いほどより黒褐色になっていきます。
また、熱を加えてもこの反応が起こり色が濃くなっていきます。
黒酢は、基本的にはよっぽど熟成されたものは別ですが琥珀色が自然の色になります。
真っ黒な黒酢がありますが、こちらは、一般的な黒酢よりカロリーがあります。
一般的には、100mlで20kcal前後ですが、真っ黒な黒酢は、100mlで100kcal程度あります。
どちらが良い悪いは特にないのですが、カロリーがもし気にある方は琥珀色の黒酢を選んでいただくのが良いかと思います。
ちなみに画像は、弊社独自の熟成法「大甕熟成法」で小甕から大甕に移し熟成させているとうころになります。
小甕より大甕で熟成させた方が品質が安定ししっかりと熟成していきます
今日も暑い(笑)
全国的に暑い日が続いてますね。
昨日のバスケットボールW杯は白熱してましたがおしかったですね。
八村塁選手がいれば結果変わってたのかなと個人的には思いますが。
今回は、『ハンバーグにマジックビネガープラスをかけて』
材料(2人前):牛ひき肉400g、玉ねぎ1/4個、卵 1個、マジックビネガープラス2分の1袋1.5g
☆パン粉大さじ4、マヨネーズ大さじ1、ナツメグパウダー小さじ1/2、塩こしょう適量
作り方
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.牛ひき肉を入れたボウルに1、残りの肉だね☆の材料を入れてよく捏ね、2等分にし、丸く成形します。
3.フライパンに2を入れて中火にかけ、両面に焼き色が付いたら蓋をし、弱火で10分程加熱し、中まで火が通ったら取り出します。
4.お皿に盛り付けて、最後にマジックビネガープラス2分の1を2個のハンバーグにそれぞれ半分ずつかけて出来上がり
今回は、出来上がったハンバーグにかけましたが、ボウルに一緒に入れてこねると黒酢のアミノ酸の力で旨味が増します。
料理を美味しくするために開発したマジックビネガープラス
黒酢の爽やかな酸味とコクがあるのでお肉料理との相性抜群です。
また食物繊維も入っているので腸活にも。
暑い夏を乗り切るため是非お勧めです。


