福岡空港3階にて
11月16日~17日10時~17時の2日間
霧島市の販売スペースにて商品を販売致します。
商品は、
・無添加調理の石井食品さんの「黒酢の肉団子」
・おいしい飲む酢「ぶどうのしずく」と「シャインマスカットの贈り物」
・美味しく食べれるダブルの発酵の力「ぽりぽり黒酢納豆10包入り、30包入り」
・寒くなる季節に向けて鍋にぴったり「黒酢ぽんず300ml」
を販売予定でおります。
試飲、試食も行う予定でおりますので是非お立ち寄りください。
第2回「福岡空港JALマルシェ」を12/9(土)・10(日)に開催します! | お知らせ | 福岡空港 FUKUOKA AIRPORT
重久盛一酢醸造場(重久本舗)のお盆休みにつきまして
8月9日(金) 通常営業
8月10日(土) 休業日
8月11日(金) 休業日
8月12日(土) 休業日
8月13日(日) 休業日
8月14日(月) 休業日
8月15日(火) 休業日
8月16日(水) 通常営業
とさせていただきます。通信販売サイト(重久本舗)からのご注文、ファックスでのご注文は承っております。
営業再開後にご注文確認後、順次発送させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
晴れるとすごく暑く、雨だと比較的過ごしやすいですが、気温差がかなりあり身体が慣れるまで結構大変です。もうすぐ鹿児島も梅雨明けですが、猛暑になるとのことで、コロナも全国的に増えてきているみたいなので体調管理には気を付けたいですね。
今回は、抗酸化作用の強いリコピンを含むトマトを使った料理レシピ
たまに無性に食べたくなります。黒酢を入れることで旨味とコクをプラスしてよりおいしく。
【旨ニラ卵餡かけ】
材料(2人分)
★温かいご飯400g、鶏もも肉80g、玉葱1/2個、とうもろこし100g、オリーブオイル大さじ1/2
◇卵4個、マヨネーズ小さじ2、塩胡椒適量、オリーブオイル少々
A、ケチャップ大さじ5、トマトピューレ大さじ2、バター10g、黒酢小さじ2、塩小さじ1/4、胡椒適量
1 玉葱を大きめのみじん切りにします。(食感を残したいので)、卵を溶き、マヨネーズ、塩胡椒を入れてかき混ぜます
2 フライパンにオリーブオイルを入れて、中火で熱し、玉葱、とうもろこし、鶏肉を入れて3分ほどへらで炒めて火を通し、玉葱が透明になってきたら塩胡椒で下味をつけます
3 弱火にして、Aを加えて、全体に味がなじむようにします
4 温かいご飯を加えて全体にまんべんなく混ぜ合わせます。最後に塩胡椒で味を調えます
5 別のフライパンにオリーブオイルをいれて、中火で熱し、1の溶いた卵を入れてかき混ぜながらとろふわ状態にします。
6 4をお皿に乗せ、5を上から重ねて出来上がり、お好みでケチャップをかけてたべます。
トマトと黒酢の相性は酸味がある同士のためとてもよく、また黒酢と卵油も相性が良いためとても美味しく仕上がります。さっぱりとしているので夏の暑い時期などにもペロッと食べてしまします。